子供のためのリトミック教育・実践に参考になる書籍をご紹介します
「リトミック」「音楽教室」の理論を学ぶために
書籍 | 著者 | 発行年 | 価格 | 出版社 |
リトミックってなあに | 岩崎光弘 著 | 1993 | ¥1,300 | ドレミ楽譜出版社 |
ダルクローズのリトミック
リトミック教育のための原理と指針
|
エリザベス・バンドゥレスパー著 石丸由理 訳 | 2009 | ¥1,800 | ドレミ楽譜出版社 |
リズムと音楽と教育 | ダルクローズ・E,J.著 板野平 監修 山本昌男 訳 |
2003 | ¥3,200 | 全音楽譜出版社 |
日本におけるリトミックの黎明期
|
板野晴子 著 | 2016 | ¥3,000 | ななみ書房 |
日本の音楽教育への リトミック導入の経緯 | 板野晴子 著 | 2015 | ¥5,000 | 風間書房 |
リズム・音楽・教育 定本オリジナル版 |
エミール・ジャック=ダルクローズ著
河口道朗 編 河口眞朱美 訳
|
2009 | ¥3,500 | 開成出版 |
リトミック実践の現在 | 日本ダルクローズ音楽教育学会 編 | 2008 |
¥3,000 |
開成出版 |
ダルクローズ・アプローチによる 子どものための音楽授業 |
ヴァージニア・ホッジ・ミード 著 神原雅之・板野和彦・山下薫子 共訳 |
2006 | ¥2,800 | ふくろう出版 |
リトミック研究の現在 | 日本ダルクローズ音楽教育学会 編 | 2003 | ¥3,000 | 開成出版 |
リズム・インサイド(CD付) | ジュリアブラック&ステファン・ムーア共著 神原雅之ほか共訳 | 2002 | ¥3,200 | ふくろう出版 |
こどもがグングン伸びる「音楽あそび」 | 岩崎光弘、千葉和恵 共著 | 2002 | ¥1,200 | PHP研究所 |
音楽的成長と発達-誕生から6歳まで- | マクドナルド&サイモンズ共著、神原雅之ほか共訳 | 1999 | ¥2,800 | 渓水社 |
幼児・児童のリトミック実践のために
書名 | 著者 | 発行年 | 価格 | 出版社 |
1~5歳児がよろこぶ 保育ではじめてリトミック |
神原雅之 伊藤仁美 編著 | 2021 |
¥2,800 |
チャイルド社 |
こころとからだを育む 1~5歳のたのしいリトミック |
神原雅之 監修 | 2019 |
¥2,200 |
ナツメ社 |
楽しみながらからだを動かす 1~5歳のかんたんリトミック |
神原雅之 監修 | 2013 | ¥2,000 | ナツメ社 |
子どものためのリトミックde発表会 | 神原雅之・杉本明 編著 | 2010 | ¥2,500 | 明治図書 |
0歳からできる リトミック ベストコレクション (楽譜) |
石丸由理 著 | 2008 | ¥1,300 | 自由現代社 |
世界の歌を遊ぶリトミック・ゲーム67選 ―ボディパーカッションから音楽表現まで― |
神原雅之 編著 | 2008 | ¥2,300 | 明治図書 |
アクション&ビートでつくる
音楽鑑賞の授業
|
神原雅之 編著 | 2007 | ¥2,300 | 明治図書 |
リズム&ゲームにどっぷり!
リトミック77選
|
神原雅之 編著 | 2006 | ¥2,600 | 明治図書 |
行事で使える いつでも実践リトミック 1年12カ月編 ピアノ演奏が苦手でもすぐにできる! |
阿部 輝実 武笠 玲央 | 2006 | ¥1,800 | 自由現代社 |
リトミック百科 | 石丸由理 著 | 2003 | ¥1,800 | ひかりのくに |
リトミックであそぼう
ボディーミュージック編
|
定成淡紅子 著 | 1998 | ¥1,700 | 全音楽譜出版社 |
こどもと創る リトミック | 石丸由理 著 | 1997 | ¥3,000 | ひかりのくに |
リトミックであそぼう 基礎練習編 | 定成淡紅子 著 | 1990 | ¥1,500 | 全音楽譜出版社 |
リトミックであそぼう 器楽合奏編 | 定成淡紅子 著 | 1990 | ¥1,500 | 全音楽譜出版社 |
リトミック12か月 | 板野平 監修、鈴木明子 編 | 1988 | ¥1,600 | チャイルド本社 |
ダルクローズ教育法による
リトミック・コーナー
|
神原雅之・野上俊之 編著 | 1987 | ¥1,900 | チャイルド本社 |
幼稚園、保育園のためのリトミック
3歳児用
|
岩崎光弘・馬淵明彦 箭川玲子・千葉和恵 著 |
1984 | ¥1,500 | リトミック研究センター |
幼稚園、保育園のためのリトミック
4歳児用
|
岩崎光弘・馬淵明彦 箭川玲子・千葉和恵 著 |
1984 | ¥1,800 | リトミック研究センター |
幼稚園,保育園のためのリトミック
5歳児用
|
岩崎光弘・馬淵明彦 箭川玲子・千葉和恵 著 |
1984 | ¥1,800 | リトミック研究センター |
リトミック指導 1(3才児用) |
全日本リトミック
音楽教育研究会 編
板野 平・溝上日出夫 編著
|
1983 | ¥1,800 | 全音楽譜出版社 |
リトミック指導 2(4才児用) |
全日本リトミック
音楽教育研究会 編
板野 平・溝上日出夫 編著
|
1983 | ¥1,800 | 全音楽譜出版社 |
リトミック指導 3(5才児用) |
全日本リトミック
音楽教育研究会 編
板野 平・溝上日出夫 編著
|
1983 | ¥1,800 | 全音楽譜出版社 |
歌・ソルフェージュ・即興演奏のヒントとして
書名 | 著者 | 発行年 | 価格 | 出版社 |
うごきのためのリトミック百科ピアノ曲集 | 石丸由理 著 | 2005 | ¥1,000 | ひかりのくに |
SIGHT SINGING<視唱への新しいアプローチ> |
ソル・ベルコヴィッツ、ガブリエル・フォントライア、レオ・クラフト共著 鈴木重 訳
|
2001 | ¥2,300 | カワイ出版 |
子どものためのプレイソング | ポール・ノードフ曲、クライブ・ロビンス詩、日本ノードフ=ロビンス音楽療法士の会(日本語版テキスト) | 1999 | ¥900 | 音楽之友社 |
リトミックを応用したソルフェージュ 1~5 | リトミック研究センター/岩崎光弘・箭川玲子・井上馨 編著 | 1988 | ¥600 | ドレミ楽譜出版社 |
ダルクローズによる アロノフ先生のリトミック教室 | フランシス・ウェーバー・アロノフ 著吉田 裕昭 訳 | 2004 | ¥1,800 | ドレミ楽譜出版社 |